
思い返してみると10代の頃、皮脂がたくさん出てきて、毛穴が開いてしまうのでは、という悩みを抱えていたことがあったかもしれません。
若い時なら、皮脂がたくさん分泌されて、毛穴にたまり、広がってしまった、ということもあるでしょう。
でも、20代後半以降の毛穴のお悩みは、皮脂によって毛穴つまりができているわけでもないのに、毛穴が目立ってしまう、というところ。
このタイプの毛穴の開きができたら、皮脂を取るだけでは毛穴ケアはできません。
それは皮脂のせいではなく、たるみが原因だからです。
加齢により、ハリが失われたことにより、重力で引っ張られて、毛穴が開いてしまっているのが原因です。
毛穴が気になるからと言って、10代の頃のように一生懸命皮脂を取り除いているだけでは、お悩み解消できません。
かえって、お肌の水分が失われて、ますますハリが失われます。
ハリがないと、ますます毛穴は開きます。悪循環です。
よく考えてみると、20代後半以降の毛穴ケア化粧品というのは、お肌の水分を保つことと、お肌のハリを復活させることにポイントをおいていることに気づくはずです。
化粧品と合わせて、サプリでも、お肌のハリを復活させる栄養素を補うことで、お肌のハリと毛穴レスのお肌を取り戻しやすくなります。
サプリ摂取で内側からハリがしみだしてくれば、抜群の美容効果を発揮してくれそうですね。
そこで、ぜひ活用したいのが、ヒアルロン酸ドリンクです。
ヒアルロン酸は、ムコ多糖類と呼ばれ、お肌の奥のクッションの役割を果たしています。
ヒアルロン酸は、お肌の保湿剤としてはたらいているのです。
だから、ヒアルロン酸が体内にたくさんあれば、ハリのあるお肌を保ちやすくなるのです。
ヒアルロン酸は、年齢と共に体内の分泌量が減って行ってしまいます。
ヒアルロン酸には、抜群の保水能力があります。
1gのヒアルロン酸が保持できる水の量は、その6000倍の6Lです。
これほど保水量の高いヒアルロン酸を、美容のために使わない手はありません。
ヒアルロン酸は、年齢と共に減るので、外から摂取する必要があります。
そこで、サプリメントを利用したいです。
サプリメントでのヒアルロン酸摂取は、美容外科でやっているヒアルロン酸注射ほどのピンポイントの効果はありませんが、内側から補うことで、全体のうるおいを上げてくれるのがメリットです。
ヒアルロン酸は、錠剤でもいいのですが、ドリンクを活用すると、もっと手軽に摂取できます。
ヒアルロン酸を含むサプリメントやドリンクはたくさんありますが、ヒアルロン酸自体が非常に高価な原料であるため、商品によっては含有量がごく少ないものもあります。
中には含有量を明記していないサプリもあります。
こういうものは信用できませんね。
ドラッグストアに売られているさまざまなドリンクを見比べてみて、含有量が多いものを選ぶようにしましょう。
良質さで定評があるものとしては、「美・皇潤」(エバーライフ)、「ヒアルロン酸&プラセンタドリンク」(ミネルヴァ)などがあります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。